KeyRemap4MacBook – キーボードカスタマイズツール

icn_KeyRemap4MacBook_512
KeyRemap4MacBook はキーボード・ショートカットやキーアサインを使いやすいように変更できるツールです。私はかなり前から存在は知っていたのですが、システムファイルを変更するツールはあまり使わないようにしてきました。それは即不安定になるという思い込みでした。しかし、レビューを見ていると「不安定」と云う言葉を聞かないのと、「高機能で安定性も極めて高いOS X用のキーボードカスタマイズツール」と謳われているのを信じて導入することにしました。
結果、もっと早く導入しておけば良かったと思えるツールでした。設定項目は必要最低限に抑え使い始めることにしました。

入力メニューの変更

日本語入力プログラムは OS X Mavericks から「ことえり」の仕様が変更になったこともあって、「かわせみ」を使っています。「かわせみ」はキーボードレイアウトを持たないため入力ソースを「かわせみ」のみにすると U.S. ソースが勝手に加わってよろしくない。なので、「ことえり」と同居させて使っています。私は U.S. キーボードを使用して入力を行っているのですが、入力モードの切り替えが頻繁に発生する場合にショートカットが追いついてこれない状況が多々ありました。そこで KeyRemap を利用してスペースキー右隣のコマンドキーを「かな」キーの役割を、左隣のコマンドキーを「英数」キーの役割を持たせることにしました。コマンドキーと組み合わせて使うショートカットの場合は「かな」キーおよび「英数」キーが無効になるよう設定しています。2度押し機能も使えてとても便利です。
for Japanese

emacs mode

「ことえり」を長年使ってきたこともあって emacs ショートカットに慣れてしまってます。なので、すべてのアプリケーションで同様の操作が出来るとありがたい。特にありがたかったのが Control + PNBF で Up/Down/Left/Right が出来ること。キャレットの移動は大方のアプリケーションで対応してましたが、入力補完候補を選択するのに Control + N,P が利用できないのがあって、やってしまって「あ、そだそだ。矢印キーだった」となってストレスでした。これが解決しただけでも KeyRemap を使って良かったと思えるのでした。
emacs mode

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です