いつでもどこでもとモバイルコンピューティングを楽しむ方達は多いことでしょう。私もその一人でMacBookを持ってマックな集まりに月一度お出かけします。MacBook内蔵キーボードは長時間タイプするには疲れるので、自宅ではお気に入りの外付けキーボードを利用しています。US内蔵キーボードと外付けキーボードでは多少修飾キーの位置が違っていて、コントロールキーが”A”の横にあるかないかの違いがあります。私はコントロールキーを多用するので必ず”A”の横にあってほしいので内蔵キーボードを使用する際にはシステム環境設定の「キーボードとマウス」の修飾キーでCapslockキーとコントロールキーを切り替えていました。
Leopardではこの操作を一発で切り替えられるようになりました。まぁ、ひと手間減っただけですけどうれしい。ParallelsでPCキーボードを使っている人とかにもお勧めです。
私もCAPSLOCKは必ず変更していますが、キーボードが1台しかつながっていないので、このメニューは表示せず気がつきませんでした。
このように特定の条件に対する改良点って、意外と多いのかもしれませんね。言い換えればAppleもそんなところに気が利くくらい開発に余裕が出てきたのかも。
これを見つけたのはキーアサインが改良されているかなぁと探していたところだったのです。実は外付けキーボードでApertureを使うと、キーアサインがおかしくなって所定のキーを押しても思うような動作をしてくれないんですよね。システム側で対応してくれるか、Aperture側で修正するか、どちらかなんですが本日のアップデータでも修正されてないようなのであきらめ気分です。ちょうど頻繁に使うキーなので難儀しますよ。:(