HTML 文章を書くのに Coda を使っています。ハンドコードする上で欠かせないプラグインが「Text Editor Actions for Coda」です。Espresso では標準でインストールされていますが Co… 続きを読む Text Editor Actions for Coda v2.0b3
カテゴリー: HTML/CSS
jQueryを使ってトグルスイッチ
久しぶりのエントリーとなりました。なんとか生きてます。 jQueryのslidetoggleメソッドを使ってスライドするメニューを作ってみました。ボタンを押すと下へメニューがするするっと降りてくるものです。言葉では伝えに… 続きを読む jQueryを使ってトグルスイッチ
CSS: max-widthをIE6で使う
私はこんな使い方をしてます。 img { max-width: 100% !important; height: auto !important; width: expression(this.width > 540 ?… 続きを読む CSS: max-widthをIE6で使う
CSSで画像を裏返す
スタイルシートだけでここまでできるようになるのですね。すばらしい!! カーソルを画像の上に持っていくと画像が反転してテキストを表示してくれるという動作をします。ウィジェットの設定画面を表示する動作に似ています。ただ、この… 続きを読む CSSで画像を裏返す
TwitterBirdを設置
電線にTwitterBirdが止まっているイメージでタイトルバナー右横に設置しました。いかがでしょう? 🙂 このアイコンをクリックすると、私のTwitterページへ移動するというものです。 さて、私のウェブログでは Wo… 続きを読む TwitterBirdを設置
CSS3でリスト要素のタイミングを取ってみる
`-webkit-transition` プロパティでいろいろ遊んでいる今日この頃。タイミングシリーズが続いてます。 一つ前のエントリーで『ばび』さんから「マウスカーソルでさーっとなぞると」とアドバイスをいただいて文字色… 続きを読む CSS3でリスト要素のタイミングを取ってみる
CSS3でリンク要素のタイミングを取ってみる
HTMLの肝であるハイパーリンク。文章中にある場合はアンダーラインを入れたり、色を変えたりして目立たせるようにしていると思います。ハイパーリンクにカーソルを近づけると色を変えたりと方法はいろいろ。このウェブログでもハイパ… 続きを読む CSS3でリンク要素のタイミングを取ってみる
HTML5に本腰を入れてみる
先のWWDC2009で話題になっていたHTML5を本気になって調べてみた。でも、2011年勧告はあり得ないらしいので、ちょっと力が抜けた。まだ、草案の状態なのでどれが正しくてどれが間違っているのかがわからない。あのアップ… 続きを読む HTML5に本腰を入れてみる
CSS3でバックグラウンドイメージをスライド
ある要素をマウスオーバーすると背景画像が変わる手法。ボタンなどでよく見かける視覚効果ですね。これに `-webkit-transition` プロパティでタイミングをとってやると面白い動きをするので、何かに利用できないか… 続きを読む CSS3でバックグラウンドイメージをスライド
CSS3でフォトフレームを付けてみた
写真を掲載するのにフォトフレームを付けて少しでも見栄えを良くしようと、まずはflickr経由の写真を対象に付けてみました。 いつものごとく、WebKit独自拡張プロパティを使用しているのでWebKit系ブラウザ以外だとフ… 続きを読む CSS3でフォトフレームを付けてみた