Mac OS X 10.4 Tigerのときと同じようなタイミングで初回アップデータをリリースしました。リリース後3週間というのが最短なんでしょうね。ことえりの「はたけ」「ひさし」問題も解消されているようです。また、Fi… 続きを読む Mac OS X 10.5.1 アップデータをリリース
カテゴリー: Mac OS X
Mac OS Xシステム関連
10.5: スクリーンキャプチャーのショートカットキー
Begin taking a screenshot by pressing Shift-Command-4, then start dragging. Then press and hold the following … 続きを読む 10.5: スクリーンキャプチャーのショートカットキー
10.5: Dock Separators – Dockアイコンを区切ってわかりやすく
zHomeから好みのセパレータをダウンロードしてDockへドロップするだけ。ファイル名を入れるとマウスオーバーでポップアップします。手軽にできるので、Dockを整理整頓する方におすすめ。
10.5: Quick Look – PDFファイルを閲覧時に拡大/縮小
Quick Lookを利用してPDFファイルを閲覧しているときにショートカットキーで拡大/縮小が出来ます。command+マイナスキー/command+イコールキーてな具合です。JISキーボードを利用されている方はcom… 続きを読む 10.5: Quick Look – PDFファイルを閲覧時に拡大/縮小
10.5: Spaces – 操作スペース間でウィンドウを固定する方法
昨日、Macな集まりで知りました。ほしいちさん、Thanks!! iTunesの縮小したウィンドウをどの操作スペースでも同じ位置に表示させたいって気持ちになったなら、Spacesシステム環境設定を開いて上の画像のように設… 続きを読む 10.5: Spaces – 操作スペース間でウィンドウを固定する方法
10.5: アーカイブユーティリティの環境設定をシステム環境設定へ
アーカイブ周りを司る、システムの裏方さん的なアーカイブユーティリティ。このアプリケーションの環境設定をシステム環境設定へ持ってきて管理しようと云う試み。ただ、一度設定してしまったら、ほぼ心変わりしない限り開くことがないの… 続きを読む 10.5: アーカイブユーティリティの環境設定をシステム環境設定へ
? Apple symbols
To use these symbols in HTML: Prefix a decimal value with &# Prefix a hexadecimal value with &#x Suffi… 続きを読む ? Apple symbols
10.5: Spaces – 操作スペース間でのドラッグ&ドロップ
以前お伝えしたSpacesで操作スペース間を移動する方法ですが、ウィンドウのみならずテキストや画像やファイルなども移動できるので作業効率が上がります。 例えば、操作スペース1番にSafari、操作スペース2番にテキストエ… 続きを読む 10.5: Spaces – 操作スペース間でのドラッグ&ドロップ
10.5: Vim7 -Omni completion は便利!!
LeopardになってVimが新しくなってVim7になってました。新機能を見るには’:help?version7’とすれば英文でズラズラッと表示されます。英文なんで所々しかわかんない。ググってみる… 続きを読む 10.5: Vim7 -Omni completion は便利!!
10.5: ACL を無効にしてアクセス権修復
Mac OS X 10.4 Tigerのディスクユーティリティでアクセス権修復を行ってもスムーズに行っていたのに、Leopardになってからずいぶんと待たされるようになりました。ファイルシステム管理の違いと云えばACLし… 続きを読む 10.5: ACL を無効にしてアクセス権修復