当ブログの右サイドに表示している内容を少し変更しました。 – 簡易プロフィールの設置 – 最近のエントリー表示数を5から10エントリーへ – 最近のコメント表示数を5から8コメントへ … 続きを読む ブログのサイドバーを微調整しました
カテゴリー: Web
Webの利用方法や技術
Flickr2Twitterは便利
写真を共有する楽しみを知って久しい訳ですが、iPhoneからflickrへ投稿してTwitterで共有するのもまた楽しいです。少し前にベータ期間を設けてテストされ、つい最近正式に採用されました。 既存の写真をTwitte… 続きを読む Flickr2Twitterは便利
Google Friend Connectが日本語に対応
ウェブサイトをソーシャル化するGoogle Friend Connectがついに日本語で利用できるようになりました。これまでに、幾度となく付けたり外したりしているんだけど、活用方法があまり理解できていなくて手に余るところ… 続きを読む Google Friend Connectが日本語に対応
ウェブログドメインを変更
タイトル通りなんですが、このウェブログドメインの変更をお知らせします。 適当なドメイン名を思いつかなくてずるずると来てしまって、今度は諸々を変更する手間ができてしまって、またずるずると… リダイレクトしてます… 続きを読む ウェブログドメインを変更
Google Analyticsがダッシュボードに
ウェブログ解析にGoogle analyticsを利用して Google Analyticator というWordPressプラグインを使っています。今回バージョンを5.0としてアップデートされGoogle Analyt… 続きを読む Google Analyticsがダッシュボードに
Tweetboardの利用を始めました
Tweetboardとは、Twitterでの会話をスレッド表示して一連の会話を見やすくしてくれるTwitterサービスです。(こんな表現でいいのか分かんないけど…) 設置はとても簡単です。まずは、「Tweet… 続きを読む Tweetboardの利用を始めました
CSS3でリスト要素のタイミングを取ってみる
`-webkit-transition` プロパティでいろいろ遊んでいる今日この頃。タイミングシリーズが続いてます。 一つ前のエントリーで『ばび』さんから「マウスカーソルでさーっとなぞると」とアドバイスをいただいて文字色… 続きを読む CSS3でリスト要素のタイミングを取ってみる
CSS3でリンク要素のタイミングを取ってみる
HTMLの肝であるハイパーリンク。文章中にある場合はアンダーラインを入れたり、色を変えたりして目立たせるようにしていると思います。ハイパーリンクにカーソルを近づけると色を変えたりと方法はいろいろ。このウェブログでもハイパ… 続きを読む CSS3でリンク要素のタイミングを取ってみる
HTML5に本腰を入れてみる
先のWWDC2009で話題になっていたHTML5を本気になって調べてみた。でも、2011年勧告はあり得ないらしいので、ちょっと力が抜けた。まだ、草案の状態なのでどれが正しくてどれが間違っているのかがわからない。あのアップ… 続きを読む HTML5に本腰を入れてみる
Tweetie for Mac 1.2.2リリース
バージョン1.2から引きずっていた小さなバグと検索部分で影響を受けていたTwitpocalypse問題を改善してバージョン1.2.2がリリースされました。 Twitpocalypseとは、Twitterのつぶやきに対して… 続きを読む Tweetie for Mac 1.2.2リリース