Flickrがついに、ユーザに自分の写真のリンクをTwitter上で共有させることの持つ威力に、目覚めたようだ。Flickrの会員は今日(米国時間6/12)からFlickr Twitter Betaに登録できる。これによ… 続きを読む FlickrがTwitterへの自動送信機能をメールによる写真アップロードで試行
カテゴリー: Web
Webの利用方法や技術
Facebookでユーザ名を使用したURLを利用できる
Facebook で、ユーザー名を使用した URL を利用できるようになりました。 以前は、それぞれのユーザーに割り当てられた桁数の多い URL でプロフィールページにアクセスしていましたが、現在では にアクセスすること… 続きを読む Facebookでユーザ名を使用したURLを利用できる
Twitter Verified Account
Twitterが「認証済みアカウント(Verified Account)ベータ版」サービスを開始しています。Twitterがアカウントに対してお墨付きを与えるサービスです。 今年に入ってから有名人や著名人がTwitter… 続きを読む Twitter Verified Account
Jimbo – ホームページ作成サービス
「Jimdo(ジンドゥー)」はドイツ生まれのホームページ作成サービス。HTML や CSS などの専門知識なしでとても簡単にデザイン性の高いページが作れるのが特徴。 (Via 「Jimdo Design コンテスト」が開… 続きを読む Jimbo – ホームページ作成サービス
PURL.orgでリダイレクト
リダイレクトサービスを利用することにしました。 RSS 関連の調査をしていると、 よく「purl.org」というドメイン名を見かける。 例えば、「RSS 1.0 specification」の リンク・アドレスは 「ht… 続きを読む PURL.orgでリダイレクト
CSS3でナビゲーションメニュー
アップルのサイトで見かけるナビゲーションメニューを画像を使わずにCSS3だけで表現してみた。WebKit独自プロパティを使っているのでSafari3以上でみてほしい。 Home Mac Store 参考: The Sty… 続きを読む CSS3でナビゲーションメニュー
Markdown記法でのStyle要素の扱い
ウェブログを運営している人で、Markdown記法を利用している人は多いと思います。私もWordPressでプラグインを入れて、この記法を利用してます。マークアップする手間が省けてとても重宝してます。 ただ、エントリーで… 続きを読む Markdown記法でのStyle要素の扱い
Tweetmemeボタンを付けました
Tweetmemeは、Twitterに投稿されたメッセージ内容からRtTweetを追跡しながら検索を行ってくれるウェブサービスです。(なんかややこしい) Twitter検索には、Twitter自身が行っているTwitte… 続きを読む Tweetmemeボタンを付けました
テーブル行をハイライト
エントリー「table要素の見た目」の続きとなります。 2.0GHz 2.4GHz 2.0GHz Intel Core 2 Duo Intel Core 2 Duo Intel Core 2 Duo 2GB DDR3 メ… 続きを読む テーブル行をハイライト
Webサーバーの負荷テスト
abとは何かというと、apacheに標準でついてくる負荷テストツールの名前。apacheが入っている環境であれば、まず間違いなく入っているはず。 (Via 404 Blog Not Found:tips – … 続きを読む Webサーバーの負荷テスト