コンテンツへスキップ

blog.appling.jp

I like Apple and Nikon

タグ: Compress

Snow Leopardではファイル圧縮技術が使われている

アップルはSnow Leopardをインストールすると7GBのディスク容量を節約できると公表しています。しかし、実際にSnow Leopardをインストールしてみると環境によって7GB以上のディスク容量が減少していること… 続きを読む Snow Leopardではファイル圧縮技術が使われている

投稿日: 2009年9月1日
カテゴリー: Mac OS X タグ: Compress、Snow Leopard

PNGPress – PNG画像をさらに圧縮

ネットへの転送速度もディスクスペースもあまり考えなくてもよくなったので、いまさら感があるけど持っていると安心する画像圧縮ユーティリティ「PNGPress」のご紹介。これまでにも同様なソフトPing!というのを使ってました… 続きを読む PNGPress – PNG画像をさらに圧縮

投稿日: 2009年6月14日
カテゴリー: Applications タグ: Compress、Image、PNG

.xzという新しい圧縮フォーマット

GNUプロジェクトから3月5日にGNU tar 1.22がリリースされました。新しいバージョンでは、新たに「xz圧縮フォーマット」をサポートする“–xz”オプションが追加されています。(“-J”にショートカッ… 続きを読む .xzという新しい圧縮フォーマット

投稿日: 2009年5月11日
カテゴリー: UNIX/Linux タグ: Compress、gnutar、xz

最近の投稿

  • 臼杵石仏の蓮
  • eSIMのプラン変更
  • エクセルでシート名を取得する
  • iOSでMarkdownリンクを取得
  • Hello pafuxum!

最近のコメント

  • iOSでMarkdownリンクを取得 に pafuxu より
  • Hello pafuxum! に WordPress コメントの投稿者 より
  • HHKB Professional BTが届きました! に Pafuxu より
  • HHKB Professional BTが届きました! に yostos より
  • WordPress 4.2.1: 新規投稿ができないバグ に Pafuxu より
blog.appling.jp
Proudly powered by WordPress.