Snow LeopardでVolume Logicを使う

Mac OS X Snow Leopardを機にVolume Logicを使うのをやめようかと思って約2週間ほどVolume Logicの無い音楽生活をしてきましたがやっぱり何か物足りない。そこで、インストールに取りかかる訳ですがインストーラはエラーが出て起動させることができない。仕方がないので手動でやることにしました。
では、インストール手順をメモしておきます。iTunesを終了させてから進めてください。
インストーラを「Download Volume Logic for Mac – iTunes volume dynamics adjuster. MacUpdate Mac MP3 Software Downloads」からダウンロードします。
インストーラの「パッケージの内容を表示」して VolumeLogic.plugin, Volume Logic iTunes Plug-in Uninstaller v1.3.app この2つを適当なところへコピーします。アンインストーラはお好みで構いません。
volume-logic-installer.png

/Library/Logs/Volume Logic iTunes Plug-in Uninstaller
/Library/Audio/Plug-ins/HAL/VolumeLogic.plugin

上記パスへそれぞれをコピーまたは移動します。
さあ、ここからはコマンドラインでの操作となります。sudo コマンド認証は5分間有効です。

$ cd /usr/lib
$ sudo cp libcrypto.0.9.dylib libcrypto.0.9.dylib.old
$ sudo cp libssl.0.9.dylib libssl.0.9.dylib.old
$ sudo ln -sf libcrypto.0.9.8.dylib libcrypto.0.9.dylib
$ sudo ln -sf libssl.0.9.8.dylib libssl.0.9.dylib

操作結果が以下のようになれば成功です。

$ ls lib{crypto,ssl}*
-rwxr-xr-x  1 root  wheel   3.2M  5 29 07:40 libcrypto.0.9.7.dylib
-rwxr-xr-x  1 root  wheel   4.2M  7 11 15:49 libcrypto.0.9.8.dylib
lrwxr-xr-x  1 root  wheel    21B  9 11 15:43 libcrypto.0.9.dylib -> libcrypto.0.9.8.dylib
-rwxr-xr-x  1 root  wheel   786K  9 11 15:39 libcrypto.0.9.dylib.old
lrwxr-xr-x  1 root  wheel    21B  9  3 14:14 libcrypto.dylib -> libcrypto.0.9.8.dylib
-rwxr-xr-x  1 root  wheel   683K  5 29 07:40 libssl.0.9.7.dylib
-rwxr-xr-x  1 root  wheel   906K  7 11 15:49 libssl.0.9.8.dylib
lrwxr-xr-x  1 root  wheel    18B  9 11 15:44 libssl.0.9.dylib -> libssl.0.9.8.dylib
-rwxr-xr-x  1 root  wheel   214K  9 11 15:41 libssl.0.9dylib.old
lrwxr-xr-x  1 root  wheel    18B  9  3 14:14 libssl.dylib -> libssl.0.9.8.dylib

iTunesを起動してVolume Logicの認証を済ませばこれまで同様に使用できます。やっぱり、Volume Logicはいいわ。音の厚みが違うね。
追記(2009-09-13T12:57:47+09:00): 設定を簡単にできるようにシェルスクリプトを書きました。内包されているRead-Meを必ずお読みください。

28件のコメント

  1. わーん! ありがとうございます!!
    今、いちばん気になってる問題が解決しました。
    これで、迷わず 10.6 にアップデートできます。感謝感激です。
    (iTunes 9 でも動きますよね?)

  2. @tanoux さん、お久しぶりです。
    はい、iTunes 9でも動いてますよ!!
    いつまで使い続けられるのか不安があるのでアップルが標準で装備してくれないかな… 🙂
    話は変わりますが、まだ環境構築中なんですがMac OS X Snow Leopardはいいですよ。

  3. そのまま移行したので気づきませんでした。
    あ〜、インストーラー動かないのですね。将来のためにこの記事はブックマークしておきます!

  4. @yostos さん、ありがとうございます。
    いつ無くなるか分からないインストーラのダウンロードもお忘れなく!! 🙂

  5. 貴重な情報ありがとうございます。
    ターミナルでやってみたのですが、”command not found”となってしまいます。
    何が悪いのでしょうか。。

  6. @xai さん、はじめまして。
    どの部分の操作を行っていて “command not found” となったのでしょうか?
    入力したままをお知らせください。

  7. $ cd /usr/lib
    $ sudo cp libcrypto.0.9.dylib libcrypto.0.9.dylib.old
    $ sudo cp libssl.0.9.dylib libssl.0.9.dylib.old
    $ sudo ln -sf libcrypto.0.9.8.dylib libcrypto.0.9.dylib
    $ sudo ln -sf libssl.0.9.8.dylib libssl.0.9.dylib
    です。

  8. @xai さん
    あ、「$」は入力しないでください。この記号がある行はコマンド部分です。
    cd /usr/lib [return]
    sudo cp libcrypto.0.9.dylib libcrypto.0.9.dylib.old [return]

    コマンドラインでは、コマンド + 引数 + 実行(return)と操作します。
    cd=コマンド, /usr/lib=引数
    sudoコマンドは特殊なコマンドで一時的にルート権限を持った状態になれます。この状態では、どんなこともできてしまうので危険な状態ともいえます。パスワードを入力してから5分間有効になります。
    ちなみに、パスワードを入力する際は中黒「・」記号は表示されません。Mac OS Xへログインするときに使うパスワードを入力してリターンしてください。

  9. Pafuxuさま
    ご丁寧に解説していただき本当にありがとうございます。
    素人がご迷惑おかけして申し訳ありません。。
    ご説明通りに
    cd /usr/lib [return]
    sudo cp libcrypto.0.9.dylib libcrypto.0.9.dylib.old [return]
    と入力した後、passwordを求められましたので入力したのですが、反応なく操作結果が得られません。
    何か手順に間違いがありますでしょうか?

  10. @xai さん
    コマンドを実行してプロンプトに戻れば操作は成功しています。
    操作に失敗するとエラーメッセージが表示されます。
    現在の状態を把握するために以下のコマンド実行の戻り値(結果)を教えてもらえますか?
    ls -l lib{crypto,ssl}* [return]

  11. ls: libcrypto: No such file or directory
    ls: libssl: No such file or directory
    と返ってきます。

  12. @xai さん
    あ、すいません。
    ls -l /usr/lib/lib{crypto,ssl}* [return]
    で戻り値をお願いします。
    コメントでのやり取りでは時間がかかるので、もしよければチャットしませんか?
    右サイドメニューにチャットへのリンクを付けていますので、そこからお願いします。

  13. 悲しいかなもうインストーラーをダウンロード出来ませんね。
    出遅れてしまった!!!

  14. こんにちは。
    シェルスクリプトまでご用意頂き大変恐縮です。。
    どうもありがとうございます。
    早速試してみました。
    vl-set-sl.command実行でパスワード入力、”プロセスが完了しました”と出ます。
    iTunesを起動するとVolumeLogicのActivateウインドウが現れDemoかActivateかBuyか訪ねられますが、どのボタンを押しても全く反応がありません。
    ウインドウを閉じたり縮小したりもできません。
    iTunesが操作できないので元に戻しました。
    何が間違っているのでしょうか。。

  15. ぼくも上の方と同じ状態になりました。
    一回アンインストールしたいんですが、volume logic で検索かけてもひっかかりません。
    すいませんが、どのファイルを消せばいいか教えて頂いてよろしいでしょうか。

  16. @かずさん
    すいませんが以下のコマンドの結果をお知らせください。
    ls -l /usr/lib/lib{crypto,ssl}* [return]

  17. はじめまして。Pafuxu様
    iTunesでVolumeLogicを使用していて、コンソールにエラーが出ているのですけれども、VolumeLogic自体には問題がないと思うのですが、このエラーは自分だけなのか気になったので…みなさんはいかがてしょうか?
    ターミナルでsay helloしてみると…下記のメッセージが出てきます。
    2009-10-23 12:03:11.572 say[2950:903] Error loading /Library/Audio/Plug-Ins/HAL/VolumeLogic.plugin/Contents/MacOS/iTea: dlopen(/Library/Audio/Plug-Ins/HAL/VolumeLogic.plugin/Contents/MacOS/iTea, 262): no suitable image found. Did find:
    /Library/Audio/Plug-Ins/HAL/VolumeLogic.plugin/Contents/MacOS/iTea: no matching architecture in universal wrapper
    2009-10-23 12:03:11.576 say[2950:903] Cannot find function pointer iTeaHAL for factory D2F1B082-6C65-48DC-9D70-DDDD65B0EA18 in CFBundle/CFPlugIn 0x100223610 (bundle, not loaded)

  18. Jester さん、はじめまして。
    確認してみると私のところでも同様のエラーが表示されました。
    say コマンド自体の動作に問題はないようですが気持ち悪いですよね。調べてみると64ビットカーネルに対応していないために表示されるエラーみたいです。このエラーを表示させないようにするには Volume Logic をアンインストールするしか方法がないみたいです。まぁ、気にしないで使っていくことにしましょう!! 🙂

  19. Pafuxu様
    早速調べて頂きまして、ありがとうございます。
    やはり自分だけではないということで、ホッといたしました。
    特別、再生には問題がないみたいなので、安心して使かうことが出来ます。
    VolumeLogicを一度使うと、止められないですよね…
    ちなみに、64bit Kernel下でも使用出来ています。一応、報告まで…

  20. ずっと原因が分からなかったんですが
    iTunes9でこれやると
    「ライブラリに追加」の時のウィンドウサイズ変更できなくなりません?

  21. @もずさん、どうもです。
    現在は、Volume Logicを使っていないので現象を検証することが出来ません。
    ライブラリに追加ウインドウでおかしくなるって事はプラグインがシステムに悪影響を及ぼしているって事なのかなあ。Volume Logicを使っている知り合いに聞いてみますので、少々お時間をください。

  22. @もずさん
    Volume Logicを使っているiTunes環境で試していただいたところ同様の症状が出るようです。Volume Logicをインストールすることによってどこかがおかしくなっていると思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です