バージョン管理システムに慣れてないとGitを使いこなすのは難しいね。少しずつトライ&エラーで慣れてきてはいますが、ある程度全体を見渡せるまでには時間がかかりそう。今は練習なので、バックアップしてあるファイルを対… 続きを読む Gitの使い方メモ
投稿者: pafuxu
Gitを始めました
久しぶりにターミナル.appを長時間使い倒したよ。この頃よく見かけることがあるGitHubを使いたくてGitを扱える環境を整えました。Gitとは、 リーナス・トーバルズ によって開発された分散型バージョン管理システム。動… 続きを読む Gitを始めました
MySQL5.1へアップグレード
利用しているさくらレンタルサーバが、OSのバージョンアップおよび新機能の追加を開始しています。そこで、長らく待たされていたMySQL5.1へと移行しました。それに伴い古いウェブログやフォーラムを削除しました。復活させるか… 続きを読む MySQL5.1へアップグレード
投稿するとタグが消える
いつの頃からかMarsEditでWordPressへ投稿すると、小なり記号(<)および大なり記号(>)が消えてなくなるという現象に悩まされるようになりました。まずはMarsEditを疑って、ネットワークログを… 続きを読む 投稿するとタグが消える
35mmの旅(由布川渓谷)
午前中はすっきりとした天気だったのに、午後からは雲が出てきて日差しが弱くなった。そんな日に、由布川渓谷へと出かけたのでした。ここ二三日暖かい日が続いていて、長袖Tシャツ1枚でも大丈夫なくらい暖かい。でも、由布川渓谷は夏で… 続きを読む 35mmの旅(由布川渓谷)
iPod shuffle (3rd Generation)到着です
思っていたよりも小さいです。重さも百円ライターと同程度。気軽に持ち歩けるようになったものの、イヤホンを常に付けたままにしておかないと落としても気づかないかもしれない。 開封して、すぐにMacに接続。iTunesに認識され… 続きを読む iPod shuffle (3rd Generation)到着です
編集中ドキュメントでもリネームできる
私にとって、すばらしい発見だ。 – Easily change a filename while the file is being edited 編集中のドキュメントは、リネームできないものという固定観念が… 続きを読む 編集中ドキュメントでもリネームできる
選択ダイアログ・サイドバーにメディアセクションが追加
選択ダイアログのサイドバーにメディアセクションが追加されてしばらく経ちますが、これがすごく便利なので紹介します。 選択ダイアログとは、ウェブブラウザで画像をアップロードする際に、ウェブページ内に画像選択するボタンが埋め込… 続きを読む 選択ダイアログ・サイドバーにメディアセクションが追加
35mmの旅
ニコンAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの初撮りテスト。別府的ケ浜公園を散策する機会ができたのでブラブラと歩いて撮ってきました。 陽がかなり傾いた夕方の時間帯。 海風があってちょっぴり寒かった。 観光客… 続きを読む 35mmの旅
FireFox3.1の利用を始める
yamaqさんのつぶやきに刺激されてFireFox3.1の利用を始めました。FireFoxを使うのは、ウェブページのレイアウト確認が主なので安定重視とリリースされている安定板を利用してきました。でも、ベータながらも安定し… 続きを読む FireFox3.1の利用を始める