私なりのCotEditor初期設定を紹介。 環境設定/フォーマット: 環境設定/フォーマット/リストを編集: こんな感じの設定で使用しています。まとめてみると – Unicode (UTF-8) / Unix… 続きを読む CotEditor初期設定
投稿者: pafuxu
CotEditor 1.0正式リリース
いつも愛用しているテキストエディタCotEditorがバージョン「1.0」となって正式リリースされました。ベータからバグフィックスを施しただけで目新しいところはありませんが「正式リリース」の響きがステキ。 開発をされてい… 続きを読む CotEditor 1.0正式リリース
LaunchBar 5 Beta 6リリース
詳しくはリリースノートをご覧いただくとして、今回はさらに使いやすい改良が行われています。 クリップボード履歴でのデフォルトアクションを設定できるようになっています。また、プレーンテキストでの出力にも対応しました。 これま… 続きを読む LaunchBar 5 Beta 6リリース
Safari4プログレスをパイ型に変更
面白そうなのでやってみたけど、すぐに元通りに戻しました。 – View a pie-chart-style progress indicator in Safari 4 Beta ウェブページを読み込む際に表… 続きを読む Safari4プログレスをパイ型に変更
オープン/セーブダイアログでスマートフォルダを活用
これは便利かも。 – 10.5: Create application-specific sidebar items LaunchBarを使うようになってSpotlightの活躍する場面が減ってきてますが、検… 続きを読む オープン/セーブダイアログでスマートフォルダを活用
Safari4でjpeg拡張子がつくバグ
ウェブページで表示されている画像をデスクトップなどへドロップすると画像をダウンロードできますが、画像ファイルの拡張子が「jpg」となっていると「jpeg」拡張子が追加されて「jpg.jpeg」と表示されます。GIFやPN… 続きを読む Safari4でjpeg拡張子がつくバグ
Safari4で気をつけよう的な情報
Safari4パブリックベータがリリースされて数時間ですが、いろいろと問題も出ているようでまとめてみました。不具合も時間とともに解決されて行くと思います。 – Safari 4 Public Betaのインス… 続きを読む Safari4で気をつけよう的な情報
Omni Groupが4アプリを無料に
Omni Groupが開発している4アプリケーションを無料にすることを発表しました。 – OmniWeb – OmniDazzle – OmniObjectMeter – … 続きを読む Omni Groupが4アプリを無料に
Safari4パブリックベータ公開
Safari4パブリックベータが公開されたので、早速インストールしたところ問題なく起動できて一安心。InputManagersプラグインをインストールしていると最悪起動できない状況になるので気をつけてください。 私の環境… 続きを読む Safari4パブリックベータ公開
50mmの旅
昨日は、雲ひとつない快晴で気持ちよかったので友達と撮影に出かけました。これまで使う機会の少なかった50mm単焦点レンズを装着しての旅となりました。コースは、大分->湯布院->湯平温泉となります。途中別府サービスエリアがリ… 続きを読む 50mmの旅