コンテンツへスキップ

blog.appling.jp

I like Apple and Nikon

タグ: Backup

バックアップソフト「SuperDuper!」

コンピューターを使っていく上でとても大切なのがデータのバックアップ。分かっちゃいるけど面倒臭いとか時間がないとおざなりにしてきてます。Time Machineの登場以来、最低限ではあるけどもTime Machineを使っ… 続きを読む バックアップソフト「SuperDuper!」

投稿日: 2014年8月30日
カテゴリー: Applications タグ: Backup、SuperDuper!

かわせみ辞書をバックアップ

ことえり辞書だとMobileMeがよろしく外部ストレージにバックアップを行ってくれるので手間いらず。しかし、かわせみにはそのような機能がないので外部ストレージサービス「Dropbox」を利用して自動バックアップができるよ… 続きを読む かわせみ辞書をバックアップ

投稿日: 2009年10月27日
カテゴリー: Applications タグ: Backup、Dictionary、Kawasemi

バックアップ対象を絞り込む

私は、Time Machineを使ってバックアップを行っていますが、その他にもSuperDuper!を使ったバックアップも併用してます。バックアップの重要性は分かっている。でも、時間がかかるので面倒。と、感じている方はい… 続きを読む バックアップ対象を絞り込む

投稿日: 2009年3月9日
カテゴリー: Apple タグ: Backup、SuperDuper!

TimeMachineバックアップ対象から外す

Mac OS X 10.5 Leopardから導入された自動バックアップ機能Time Machineはとても便利に使わせてもらってます。これまでにTime Machineに助けられたのは二三回しかありませんが、何よりも安… 続きを読む TimeMachineバックアップ対象から外す

投稿日: 2009年2月19日
カテゴリー: Mac OS X タグ: Backup、Time Machine

SuperDuper! – ブータブルなクローンを作成可能

LeopardにTime Machineが搭載されたことでSuperDuper!の出番はないように思えたので、このまま消え去ってしまうのではないだろうかと考えていました。ところがLeopardに正式対応してアップデートさ… 続きを読む SuperDuper! – ブータブルなクローンを作成可能

投稿日: 2008年2月6日
カテゴリー: Apple タグ: Backup、Software

最近の投稿

  • 臼杵石仏の蓮
  • eSIMのプラン変更
  • エクセルでシート名を取得する
  • iOSでMarkdownリンクを取得
  • Hello pafuxum!

最近のコメント

  • iOSでMarkdownリンクを取得 に pafuxu より
  • Hello pafuxum! に WordPress コメントの投稿者 より
  • HHKB Professional BTが届きました! に Pafuxu より
  • HHKB Professional BTが届きました! に yostos より
  • WordPress 4.2.1: 新規投稿ができないバグ に Pafuxu より
blog.appling.jp
Proudly powered by WordPress.