私は、Time Machineを使ってバックアップを行っていますが、その他にもSuperDuper!を使ったバックアップも併用してます。バックアップの重要性は分かっている。でも、時間がかかるので面倒。と、感じている方はい… 続きを読む バックアップ対象を絞り込む
投稿者: pafuxu
Time Machineの再構築
Finderの動作速度が急に遅くなることが断続的に続くので、なんでかなぁ?と思いながらも作業を続けていると、Time Machineのバックアップがいくら経っても終わりません。10分前くらいに見たときには、「バックアップ… 続きを読む Time Machineの再構築
サイトトップページにインデックスを追加
jQueryをアップデートしたついでに、jQueryプラグイン「ColorBox – customizable lightbox plugin for jQuery」で実装練習をかねてサイトトップページに今ま… 続きを読む サイトトップページにインデックスを追加
Time Capsule and AirPort Base Station (802.11n) Firmware 7.4.1
Time CapsuleおよびAirMacベースステーションモデルのファームウェア7.4.1がリリースされました。ソフトウェア・アップデートのアップデート候補に現れなかったので、AirMac ユーティリティでファームウェ… 続きを読む Time Capsule and AirPort Base Station (802.11n) Firmware 7.4.1
OpenMeta
昨年末くらいから利用を始めた「OpenMeta」は、すごく便利なので次期Mac OS Xに是非ともSpotlightから置き換えて標準装備してほしいと思う今日この頃。OpenMetaについては、ググってもらうのが一番なの… 続きを読む OpenMeta
iPhoto '09を早くする方法
多くの写真をライブラリ管理している人には効果があるかも。 – Speed up iPhoto '09 by vacuuming its databases ターミナル.appを起動して、以下のコマン… 続きを読む iPhoto '09を早くする方法
Safari Tidy plugin
ウェブブラウザSafariでソースを表示した際にHTML構文チェックを行ってくれるSIMBLプラグイン「Safari Tidy plugin」を試用してます。 インストールは、SIMBLプラグインディレクトリ (~/Li… 続きを読む Safari Tidy plugin
懐かしのホームページ
ブックマークを整理してたら、昔書いた「ホームページのアドレス」や「新年のご挨拶ページ」を見つけて、懐かしさから読み返してみました。このホームページが、現在のウェブログの前身にあたるものです。2003年8月を最終としてぷつ… 続きを読む 懐かしのホームページ
ことえり単語登録
ことえり環境を再構築したので、単語登録をせっせとやっております。以前にも似たようなことがあったよな、と調べてみると「10.5: ことえり辞書を再構築」に今回と全く同じようなことを書いてます。その時は、環境設定まで作り替え… 続きを読む ことえり単語登録
ことえり環境を再構築
ことえりの環境設定を何気なくのぞいたら、見慣れない「InputPrediction.dict」辞書が登録されてました。何かなぁと調べてみると自動学習に使われる辞書みたいです。これまで日本語変換に問題はなかったけど、気持ち… 続きを読む ことえり環境を再構築