昨日、友人と話していたらSafariのキャッシュが無効にできない旨を聞いて「そんなことはないだろう」とその場で話は終わったのですが、気になったので調べてみました。 これまで`WebKitPageCacheSizePref… 続きを読む Safari のキャッシュ
カテゴリー: Mac OS X
Mac OS Xシステム関連
スニペットエディタ
標準構成に戻してSafari 3.1を使っていますが快適ですよ。3.1になってから「開発」メニューを表示できるようになりました。これはWebページを評価する際に役立つものです。この中に「スニペットエディタ」という機能があ… 続きを読む スニペットエディタ
スパース・ディスクイメージ
ディスクイメージの利用形態は様々。オンライン・ソフトウェアの配布にこの形式を利用していることが多いので目にしたことがあると思います。私はドキュメントの配布やバックアップでよく利用しています。 ひとつの例でいうと、重要なデ… 続きを読む スパース・ディスクイメージ
Apple Hardware Test
フィルム張りの次に神経を尖らせるのがメモリの換装。情報を集めて心の準備ができたら決行です。ちょっとビビりながらメモリの換装を終わらせて、蓋をしないままシステムを起動。ちゃんとメモリが認識されているのを確認してシステム終了… 続きを読む Apple Hardware Test
ことえりをカスタマイズ
ことえりを使い慣れてくると不満に思えてくるのが入力したい文字が普通に入力できないこと。デフォルトのまま使っていては変換する手間やモード切り替えとかがあって不自由なのです。そこで、ことえりの設定ファイルを置き換えて思い通り… 続きを読む ことえりをカスタマイズ
Gmail を Mail.app で
GmailがIMAPを日本語でも扱えるようになったのでMail.appで管理するようにしました。まずはGmailでラベルとフィルタを整理して、いらないメッセージは削除。以下のリンク先を参考にMail.appの設定を行いま… 続きを読む Gmail を Mail.app で
ページ設定がなくなる日
先日行われたAUGM in OITA?2008が盛況のうちに終わってホッとしている今日この頃。イベントへ参加してくださった皆様、協力をしていただいたベンダーの皆様、とても楽しい時間を過ごすことができたことと貴重な体験をさ… 続きを読む ページ設定がなくなる日
10.5: レシートデータベースを最適化
すべての方に当てはまる訳ではないですが、レシートデータベースを最適化することでディスクユーティリティでのアクセス権修復が速くなるかもです。少なくともデータベースの未使用部分の圧縮を行ってくれるのでファイルサイズが小さくな… 続きを読む 10.5: レシートデータベースを最適化
10.5: スプリングフォルダ機能
項目をフォルダにドラッグするときに、フォルダのアイコン上にマウスをしばらく置いておくと、フォルダが開きます。この機能は「スプリングフォルダ」と呼ばれます。 このスプリングフォルダ機能はデフォルで有効になっている訳ですが、… 続きを読む 10.5: スプリングフォルダ機能
10.5: ACL は見つかりました
Leopardでは、セキュリティを強化するためにファイルやフォルダのメタデータを拡張して管理するようになりました。しかし、ディスクユーティリティでアクセス権修復をするとACL は見つかりましたが、“Application… 続きを読む 10.5: ACL は見つかりました